2010年6月30日水曜日

カエル


考え事をしたくて屋外のイスに腰をおろした


テーブルの下には先客が


こちらの考えは過ぎてしまったことが8割がた


あとの2割は明日の不安


どうやら先客には今ここしかないようだ

2010年6月29日火曜日

カナヘビ




だんぶり池でカナヘビをたくさん見かけました

「だんぶり」とは津軽弁でトンボのこと

トンボを始めホタルや昆虫が住めるように休耕水田を活用したもの

糸トンボ、シオカラトンボ、カエル、ミズスマシ、タテハチョウなどを観察



それにしてもこのカナヘビは尻尾が長く、まるで握り鋏

2010年6月28日月曜日

ルピナス




色とりどりのルピナスが咲いている


昇り藤の別名もあるとか


雨上がりの道路脇の賑わいを横目に天文台へ上って行く

2010年6月23日水曜日

ザリガニ




子供の頃、スルメを餌に釣っていました。


池に繁殖し過ぎて蓮が枯れている様子。


ザリガニ専用池って作れないものかな?

2010年6月22日火曜日

海辺の鳥がやって来た





海辺に生息するイソヒヨドリ(オス)


山裾に近いところにいました


どうやらメスを追いかけてきた様子


しきりに鳴いています

2010年6月16日水曜日

すずめ





巣立ちヒナでしょうか?


小さなすずめが足元までやって来ました


虫を探している様子


上手く捕れたかな?

2010年6月15日火曜日

夏の訪れ




北国にも夏がやって来ました


ここ10日間ほど最高気温は20℃以上


陽射しの強さを感じます


冷たい飲み物をストローで飲みたくなって来ます

2010年6月12日土曜日

宵の明星




津軽為信公の像の正面に金星が輝いています




肉眼では見えませんが、金星の下には津軽富士 岩木山があります

2010年6月11日金曜日

夕方の太陽




昨日は最高気温23℃


陽射しは弱かったが風が無く 少し蒸し暑い1日でした


夕陽も眩しくなく直視できました

2010年6月9日水曜日

工事は順調かな?





工事のため川の一部を堰き止めています


カモが様子を観に来ていました


早く終わるといいな~

2010年6月7日月曜日

オシドリ親子



オシドリの赤ちゃん5羽がお母さんと散歩中

ヒナたちは探検に夢中でワクワク

お母さんはハラハラ、ドキドキ

迷子にならないでね

2010年6月3日木曜日

水田に映る岩木山



早朝、日の出のころの岩木山が水田に映っています。

田植えも終わり気温の管理で水を増減させますが、今の時期ならではの写真です。

カッコウも鳴き始め、夏の気配を感じます。

2010年6月1日火曜日

太郎杉



かつて長勝寺前の市道に立っていた太郎杉。

推定樹齢800年、幹周8.65m、幹の上部が枯れ、地上17m付近で切り落とされながら

も、しばらくの間、生きていましたが、平成10年枯死したため、現在は写真の状態で弘前

市植物園内に置かれています。

長勝寺改修中



津軽藩の菩提寺である長勝寺が改修中である。

施工にあたっているのは、かつて長勝寺の修理に携わった堀江佐吉の流れをくむ堀江組。

お寺さんの話では、国の重要文化財になっているため、関係官庁の連絡待ちが多く、工事は来年末までかかるらしい。

写真は1629年建立の三門